スタッフブログ
★イタリアン野菜料理会★
<農家とシェフによる、野菜を味わい考える会>
道の駅たちばなには、イタリアン野菜やめずらしい野菜を栽培している農家さんや栽培にこだわりを持った農家さんがたくさんがいます。
しかし、イタリアン野菜や珍しい野菜は食べ方のアドバイスや勧め方が難しいという声も。
今回は、野菜の新たな一面を知る機会として、若手生産者グループとプロのイタリアンシェフとで勉強会を行いました。
そこで、今回できた料理内容です。
<道の駅たちばなの野菜を使ったイタリアン>
・菊芋のクリームスープ
・プチヴェールとエビのアンチョビソティ
・カーボロネロと鶏のカッチャトーラ
・サボイキャベツと鶏のトマトソースパスタ
・パール柑のレアチーズムース
自分たちが作った野菜がより美味しい変化を遂げることに生産者さんたちは感動していました。
自分たちが作った野菜がより美味しい変化を遂げることに生産者さんたちは感動していました。
生産者からも、栽培期間中の中でも本当に美味しい一瞬の「旬」があることなどを聞くことができました。
栽培のプロである農家と、それらを使って美味しく調理するプロのシェフ、お互いの視点から様々な意見やアイデアが活発に交換されていました。
(※十分な感染対策を施した上で実施しました)
すべては、道の駅たちばなを訪れてくださるお客様のため。
どこにても手に入れることができるお野菜、それを「道の駅たちばなで買いたい」と思っていただけるようにしていくにはどうしたらいいか。
生産者とスタッフが一丸となり、今まで以上に模索していきます。
美味しい野菜を作ること、その美味しい食べ方や旬を知ってもらうこと、道の駅たちばなを楽しんでもらうこと。
「道の駅たちばな」から、より深くて楽しい情報を今後も発信していきます。
今後は、より珍しくて美味しい野菜も増えていく予定です。
栄養価や美味しい料理方法も併せてお知らせしますので、お楽しみに!
